販売業者の実態、メーター詐称

自動車買取専門業者のことを知るためには、中古車の販売に関するトラブルも把握しておく必要があります。おおむね自動車買取を行っている業者であれば販売も行っているものです。最も多い悪質な手口としては走行距離メーターの詐称というものがあります。車の調子というのはどれだけ大切に乗ったかということも重要な点ではありますが、どれだけの距離を走ったかということもさらに重要な点になります。一般的に車を手放す時のタイミングとして走行距離が10万キロとなったときということが言われています。この走行距離10万キロということには理由があります。多くの場合、自動車メーカーでは重要部品の耐用年数や保証期限を5年いないとして、尚且つ走行距離は10万キロ以内であることとしています。10万キロを超えた時には故障のリスクが高くなるということです。そんなこともあり、悪質な中古車販売業者ではメーター戻しということを行っているところもあります。

実際にオークションでの落札の場合ではもっとも多いトラブルであり、実際の店舗においても直接見て購入した物であってもこのようなトラブルは後を絶ちません。万が一メーターが改ざんされたことに気がつかずに購入してしまった場合、どのようなことが起こるのかお話ししましょう。例えば10万キロの走行距離である車を、7万キロであるとメーターを詐称して販売していたとします。通常タイミングベルトは10万キロを目安に交換します。そのため実際には交換のタイミングではありますが走行メーターは7万キロとなっているためそのまま乗り、10万キロという表示になったときに交換します。すると実際には13万キロの時に交換ということになるのです。当然タイミングベルトは表示が10万キロとなる前に切れてしまうでしょう。タイミングベルトというのは切れてしまった場合には非常に高額な修理代がかかります。

中古でもエンジンを見つけて交換したほうがよほど安上がりなほどです。利益を重視するばかりに行われる悪徳な手法ではありますがこのメーター詐称というのは昔から存在しています。その上現在では中古車買取業者もオークションでの販売を行っているため詐称可能な手口というのがいくつか存在しているのです。中古車として購入した車をまた中古車として売却するということであれば以前に車市場のオークションで取引されていた可能性があります。しかし新車として購入した車であればオークションの利用可能性は0になります。さまざまな中古車販売業者がいますが、全てが悪質ではありません。しかし悪質な評価がある店舗であれば買取にも期待が出来ないというものでしょう。